知識・情報・なるほど!調べ物ポータルサイト 免責事項


知識・情報・なるほど!
調べ物[ナレッジ]

Yahoo!ブックマークに登録

情報掲載  30  タイトル
お勉強情報検索
例:国連加盟国 , 歴代総理 など
日本の歴史・地理・社会
歴代総理
戦国武将
県庁所在地
離島 など
【詳細はこちら】
世界の歴史・地理・社会
アメリカ大統領
国連加盟国
三国志 など
【詳細はこちら】
語学・文学
四字熟語
ことわざ
国名漢字 など
【詳細はこちら】
自然科学・化学
元素記号 など
【詳細はこちら】
文化・生活・公共
文化
道路標識
市役所
国道 など
【詳細はこちら】
スポーツ
サッカー
野球
陸上
アイススケート など
【詳細はこちら】
健康・グルメ
栄養
病気
食品 など
【詳細はこちら】
エンターテイメント
遊び
ゲーム
アニメ など
【詳細はこちら】
テレビ・洗濯機・冷蔵庫・パソコン・エアコンをリサイクル料が無料で全国自宅引き取り&りさいくる。全国一律の格安手数料だけで自宅に取りに行きます。
トップ>語学・文学>四字熟語
四字熟語
授業で、日常生活で、ビジネスで使用される四字熟語を掲載致しました。
           
           
           
         
       
【 え行の四字熟語 】
栄枯盛衰(えいこせいすい)
言葉の意味= 栄えたり衰えたりすること。
栄耀栄華(えいようえいが)
言葉の意味= 大いに栄え、はででぜいたくなこと。
会者定離(えしゃじょうり)
言葉の意味= 会う者は必ず別れる運命にあること。
蜿蜿長蛇(えんえんちょうだ)
言葉の意味= 行列などが、長い大きな蛇のように、うねりながら一列に続いているさま。
易姓革命(えきせいかくめい)
言葉の意味= 王朝がかわること。
円満具足(えんまんぐそく)
言葉の意味= 充分に満ち足りて不足のないこと。転じて、人柄に欠点がなく温厚な様子。
遠交近攻(えんこうきんこう)
言葉の意味= 遠くの国と仲良くし、近い国を攻撃するというやり方。
円転滑脱(えんてんかつだつ)
言葉の意味= 人と争わずにうまく物事を運ぶ。かどが立たない。
円頂黒衣(えんちょうこくえ)
言葉の意味= まるい頭に墨染めの衣。僧侶の姿をさす。
鉛刀一割(えんとういっかつ)
言葉の意味= なまくら刀で物を断ち切る。自分の微力を謙遜していう語。
英華発外(えいかはつがい)
言葉の意味= 物事のすぐれた美しさが表面に現れること。すぐれた詩や文章、名誉、ほまれを意味する。
英姿颯爽(えんしさっそう)
言葉の意味= きりっと引き締まって、いかにもりりしく勇ましいさま。きびきびとして勢いのある様子。
永字八法(えいじはっぽう)
言葉の意味= すべての字の書き方の基本が「永」の一字に含まれているとして、運筆の八法を伝授する書法。
曳尾塗中(えいびとちゅう)
言葉の意味= 高い地位に上がって束縛されるよりも、たとえ貧しくとも自由な生活をするほうが楽しいという例え。
盈満之咎(えいまんのとが)
言葉の意味= 満ちれば欠ける。何事も満ち溢れるほどになるとかえって禍いを招くという戒め。
英雄欺人(えいゆうぎじん)
言葉の意味= 才知の優れた人物は、常人の考え及ばないようなことをして人の意表をつくという意味。
益者三楽(えきしゃさんごう)
言葉の意味= 有益な三つの楽しみ。第一に礼楽に親しみ調和のとれた暮らし。第二に人の美点を話題にする。第三は立派な友を多く持つこと。
役夫之夢(えきふのゆめ)
言葉の意味= 人生の栄華は夢のようにはかないものという例え。転じて、欲求不満を夢で補うこと。
廻向発願(えこうほつがん)
言葉の意味= 自らが積んだ功徳(善行)を人々や他のものに振りむけて、浄土に生まれようと願う心を起こすこと。仏事法要を営んでその功徳が死者の安穏をもたらすように期待すること。
越鳥南枝(えっちょうなんし)
言葉の意味= 南から来た越の国の鳥は少しでも故郷に近い南側の枝に巣を作るように、鳥でも故郷を忘れがたいという例え。
越畔之思(えつばんのおもい)
言葉の意味= 「越畔」は田の境界のあぜ道を踏み越える意。自分の責務を守って他人の領分を侵さないように慎む心構え。
烏帽子親(えぼしおや)
言葉の意味= 武家の男子の元服の祝儀で、親に代わって烏帽子をかぶらせ、烏帽子名をつける有力者。
煙霞痼疾(えんかこしつ)
言葉の意味= 自然の風景を愛する心が非常に強いこと。美しい風景を愛するのが病みつきになっているさま。転じて、旅行好き、隠居の意にも。
燕雁代飛(えんがんだいひ)
言葉の意味= 春、燕が来る時雁は去り、雁が再び渡ってくる秋には燕が飛び去っていく。春秋の移り変わりを渡り鳥の動きで捉えたことば。
燕頷投筆(えんがんとうひつ)
言葉の意味= 文筆を捨てて武事につくことのたとえ。燕頷(つばめのようなあご)は武士に秀でた骨相のひとつとされる。

相互リンク | 免責事項 | ゴミ分別
COPYRIGHT by knowledge(ナレッジ) 2019.3.15更新
ナレッジ:知識・情報・なるほど!調べ物ポータルサイト
2019.3.15更新
知識 意味
寄付 支援