知識・情報・なるほど!調べ物ポータルサイト 免責事項


knowledge(ナレッジ) > 語学・文学 > ことわざ辞典 > 悪貨は良貨を駆逐する
知識・情報・なるほど!
調べ物[ナレッジ]

Yahoo!ブックマークに登録

情報掲載  30  タイトル
お勉強情報検索
例:国連加盟国 , 歴代総理 など
日本の歴史・地理・社会
歴代総理
戦国武将
県庁所在地
離島 など
【詳細はこちら】
世界の歴史・地理・社会
アメリカ大統領
国連加盟国
三国志 など
【詳細はこちら】
語学・文学
四字熟語
ことわざ
国名漢字 など
【詳細はこちら】
自然科学・化学
元素記号 など
【詳細はこちら】
文化・生活・公共
文化
道路標識
市役所
国道 など
【詳細はこちら】
スポーツ
サッカー
野球
陸上
アイススケート など
【詳細はこちら】
健康・グルメ
栄養
病気
食品 など
【詳細はこちら】
エンターテイメント
遊び
ゲーム
アニメ など
【詳細はこちら】
テレビ・洗濯機・冷蔵庫・パソコン・エアコンをリサイクル料が無料で全国自宅引き取り&りさいくる。全国一律の格安手数料だけで自宅に取りに行きます。
悪貨は良貨を駆逐する
ことわざ格言の意味・説明を掲載。
悪貨は良貨を駆逐するとはどういう意味?
(50)悪貨は良貨を駆逐する
意味 ⇒
悪い物が栄え、良質な物が追い払われる。という例え。

説明 ⇒ 「グレイシャムの法則」(金本位制の経済学の法則のひとつ)
名目上は同じ価値の貨幣であっても、質のよい貨幣(良貨)は貯蓄されたり国外に流出してしまうなど、市場から姿を消す。
質の悪い貨幣(悪貨)だけが世の中に流通するという。

読み ⇒ あっかはりょうかをくちくする

補足 ⇒ グレシャムの法則は主に金本位制経済時代の、金貨や銀貨などそれ自体に価値のある貨幣に当てはまり、現代の管理通貨制度に基づく紙幣など、貨幣額面より大きく安い価値の信用貨幣の場合は、インフレによる減価など違う意味に使われ、本来の金含有量の意味はほとんど当てはまらない。

★ことわざ・格言を「もうひとつ!」勉強しよう!★
1〜50 / 51〜100

相互リンク | 免責事項 | ゴミ分別
COPYRIGHT by knowledge(ナレッジ) 2019.3.15更新
ナレッジ:知識・情報・なるほど!調べ物ポータルサイト
2019.3.15更新
知識 意味
寄付 支援